背骨コンディショニングをインストラクターから教わりたい!と思っていても
実際、体操教室がいいのか個別指導がいいのか迷ってしまうかもしれません。
今まで運動とかやってきていないから、ついていけるか心配・・。
と思ってなかなか行動に移せないこともあるのでは!?
背骨コンディショニングは寝て行う体操が多いので、運動経験が無くても全然やっていけます。
80歳を過ぎてから始められた方もいらっしゃいます。
まずはお試しでやってみようかなという場合は、体操教室を受けてみてください。
・運動習慣をつけたい
・何か身体に良いことをやりたい
という方も体操教室をお勧めします。
・自分の背骨の歪みを知りたい
・腰痛や関節痛などの辛い不調を抱えていて、自分の不調に合った体操や筋トレを教えてほしい
という方は個別指導をお勧めします。
身体の定期メンテナンスとして個別指導を受けています!
という方もいらっしゃいます。
体操教室は複数人で行うので、一人一人の要望に答えにくいデメリットがあります。
これはどの体操教室でも同じことが言えると思いますので、ご理解いただきたいところです。
個別指導ではインストラクターが手技で行う背骨矯正というものがあります。
背骨矯正と聞くと、ボキボキゴリゴリというイメージを持つ方が多いと思いますが、
背骨コンディショニングの背骨矯正は、骨を一つ一つ押したりして正しい位置に戻していきます。
その際に骨が動き、ボキボキと音が鳴ります。今まで痛いと言われたことはありませんが、
皆さん初めての感覚に驚かれます。
長々と書いてきましたが、どちらを受けるか決まりましたか?
それでもまだどちらが良いか決めきれないという方は、
sebone.ohtani2018@gmail.comまでご相談ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。